株式会社新潟涌井は昭和43年に創業(昭和50年法人化)し、お陰様で50余年を迎えました。これもひとえに、お客さまからのご愛顧並びに関係各位の皆様のお力添えによるものと深く感謝申し上げます。
精肉店から始まり、安心・安全・美味しい食肉の提供を通じて、社会に貢献したいという想いで事業活動を続けてきた中、平成22年には株式会社ニッシンフード、平成25年には株式会社一栄、平成31年にはワクイフードサプライ株式会社をグループ企業として設立し、多面的な商品を提供できる企業として成長し続けたいと考えております。
今後も、時代の変化と共に変わる「食」に対応し、皆様から感謝のお言葉をいただけるよう努力して参りますので、引き続き変わらぬご愛顧とご支援を賜りたく、何とぞよろしくお願い申し上げます。
2020年1月
株式会社新潟涌井 代表取締役社長
涌井秀栄
(1) お客様の生命・健康に関わる食品産業に従事していることの自覚を持ち、安全で安心して頂ける食品を提供します。
(2) お客様に安心してお買い求め頂くために、正確な表示を行い、原材料や製品などに関する正しい情報を提供します。
(3) お客様に安全で安心して頂ける食品を提供するために、開発から販売に至る全ての過程において安全と品質の確保が大切であることを、全社員に浸透させ安全と品質を確保します。
(4) 常に、製造から販売に至る過程を点検、検証し、必要に応じて改善を図り、信頼される企業であり続けるよう努力します。
(1) 経営者以下全社員が一丸となってコンプライアンス意識を確立し、モラルの向上を図るため、企業と社員の行動に関する社内規則を定めます。
(2) コンプライアンスの徹底が経営者の責務であることを認識し、経営者及び責任ある担当者が先頭に立って社内規則の浸透を図り、必要な教育訓練や研修を行います。
(3) 社員から提案される業務改善などの意見に耳を傾け、経営者及び責任ある担当者がその内容を検討し、その結果を全社員に周知するなどして改善に役立てます。
(4) 社内規則が守られコンプライアンスの徹底が図られているかを検証し改善するために、経営者を含む各部署の責任者による内部監査を実施し、その内容を記録保管します。
(1) 関連法令を遵守し、常に工場の清潔を保ち、製造設備・器具の適切な洗浄、点検、消毒を行うとともに製造に従事する者の手洗いを励行し、その服装や健康状態に充分注意を払います。
(2) 原材料による各種細菌汚染と異物混入の防止に努めるとともに、原材料の賞味期限の点検など安全性を確認して使用し、その受け入れと使用の状況を記録し、保管します。
(3) 消費・賞味期限の設定に当たっては、理科学的、微生物学的またはマニュアルに従った官能検査により行い、常に合理的かつ統計学的手法を用いて、設定の根拠を明白にします。
(4) 経営者及び責任ある担当者が、衛生・品質管理を統括し、製品の品質、包装、表示を確認して、出荷(販売)するとともに、万一不適切な事例が発生した際には出荷(販売)の継続・停止を判断することにより品質管理水準を向上させます。
(5) 経営者及び責任ある担当者が常に法令や社内規則が遵守されているか、施設・設備が適切に維持されているか、品質管理の手順・記録が適切であるかを確認するとともに、各部署の責任者による内部監査を行うなどして、品質管理の徹底を図ります。
(6) 製造や品質管理に従事する者の能力向上を果たすため、教育訓練や研修を継続的に行います。
(1) お客様や取引先などの声に誠実に耳を傾け、その意見や苦情を把握し、経営や品質改善に反映させます。また、企業の商品情報やサービス、事業活動など、お客様が必要とする情報を正確で分かりやすく提供します。
(2) 表示、広報・宣伝活動は関連法令や社会通念を遵守し、誤認や誤解のおそれがない表現を行い、お客様がその情報を知ることができるように、積極的な情報公開を行います。
(1) 関係法令、安全管理規定に定められたことを厳守します。
(2) 安全管理体制を確立し、安全方針を達成するために体制の維持・改善を図ります。
(3) 安全に関する連絡体制を確立し、全社員・全作業員に対して必要な情報を伝達、共有します。
(4) 安全に関する教育訓練体制を確立し、すべての要員に対して安全を確保するために必要な教育・訓練を実施し能力及び技術の向上を図ります。
(5) 配送車輛及び荷役機器や施設の現状を把握し、最良状態の維持を徹底します。
(6) 日常的な安全活動・整備・点検を徹底し、事故防止に努めます。
会社名
株式会社 新潟涌井
本社住所
新潟市西区谷内1874番地3
電話番号
025-239-2641
FAX番号
025-239-3095
業種
国内・輸入食肉関連食品の加工および販売
業務用食材・酒類販売
創業
昭和43年
会社設立
昭和50年1月16日
資本金
3,000万円
代表取締役
涌井秀栄
就業者
130人
事業所
本社(新潟市西区谷内1874番地3)
下越営業所(新発田市三日市233番地)
上越工場(上越市大字寺155-1)
営業品目
国産及び輸入牛肉・豚肉・鶏肉その他食肉、食肉加工品 業務用食材、酒類
販売先
大手加工メーカー、量販店、生協、事業給食、病院、外食等
〒959-2453 新潟県新発田市三日市233
Tel (0254)22-1101 Fax (0254)22-1102
〒943-0166 新潟県上越市大字寺155-1
Tel (025)520-7315 Fax (025)520-7318
〒950-2252 新潟県新潟市西区谷内1874-3
Tel 090-6183-9911(店舗直通)
〒959-2453 新潟県新発田市三日市234
Tel (0254)22-1105 Fax (0254)22-1106
〒947-0043 新潟県小千谷市山谷2666-1
Tel (0258)81-1200 Fax (0258)81-1201
〒940-2311 新潟県長岡市三島新保3208
Tel (0258)42-4601 Fax (0258)42-3490
〒943-0166 新潟県上越市大字寺155-1
Tel (025)520-7315 Fax (025)520-7318
〒950-2252 新潟県新潟市西区谷内1871
Tel (025)239-2761 Fax (025)239-3818
〒950-2252 新潟県西区谷内1874-3
Tel (025)239-3515 Fax (025)239-3525
〒940-1163 新潟県長岡市平島1-18
Tel (0258)23-0043 Fax (0258)23-0104